底辺が楽しむDTM

DAWのREAPERを使いやすく設定、カスタマイズ

2022-01-01から1年間の記事一覧

REAPERのフォントを変更する

ついに出来た!嬉しい! REAPER使ってて翻訳されたREAPERのフォントがどうも安っぽくて嫌だったんですが、ついに変更する事が出来ました。 REAPERのテーマ変更から触れるフォントは今までも変更してきていましたが、環境設定、メディアエクスプローラー、FX…

メディアエクスプローラにツールバーがついた。

ver6.47からだと思いますがメディアエクスプローラにツールバーが追加されました。 わざわざここに書かなくてもいいかもなのですが、仕様が少し変わってしまったので自身のメモの為にも書いておきます。 とりあえずこれでメディアエクスプローラから直接ツー…

メディアエクスプローラーでピッチ検出。REAPER付属のサンプラーReaSamplOmatic5000も検出したピッチに基づいて自動で配置。

メディアエクスプローラー下部の波形表示の所に検出したピッチが表示されるようになりました。 またREAPER付属のサンプラー(ReaSamplOmatic5000)も自動で検出したピッチに合わせて適切な鍵盤に割り当てて配置してくれるようになりました。 Ver6.61くらいか…

便利なテイク機能を使う

通常のテイク こちらはおそらくREAPERの初期設定のままで機能すると思います。 トラックコントロールパネルの赤いAマークを右クリックすると出てくるメニュー 録音:入力(音声/MIDI) にチェックが入っていればテイク形式で録音、記録されていきます。 普段は…

メディアエクスプローラとREAPER付属のサンプラーの連携強化など

メディアエクスプローラで選んだサンプルを自動でアクティブなREAPER付属のサンプラーReaSamplOmatic5000(RS5K)と連動させる。 まずスクリプトを入れるので REAPERの「拡張」 → ReaPack → Import repositories 開いたウインドウの空欄に下記アドレスをコピペ…